おもいつかない

タイトルなんておもいつかないような日々

コ大 & ランチ 四日連続?

コーヒーの木(大)水やり 中12日:前回 中9日

 

ーーーーー

コーヒーの木(小)は完全に枯らしてしまった…。

 

大中小3鉢あるコーヒーの木は、買った時5本寄せ植えの1鉢だった。

 

 

鉢を別けるときの写真。

左端のちっちゃい子がコーヒーの木(小)で、真ん中2本が「中」、右2本が「大」

 

植え替え直後の「小」

ちっちゃいこの子だけ単独で植えて可愛がっていたのだけど残念である。管理下手で可哀そうなことをした。

 

この「小」と「大」が『室内向け観葉・多肉の土』を使っていて、「大」もちょっと調子悪そう。春になったら培養土で植え替えてあげよう。

 

ーーーーー

ランチは焼肉屋さんへ。

 

f:id:Akiyoshi_u:20241205134425j:image

最近までランチタイムは低価格の鰻丼屋さんが間借りでやっていたようだが、今日12/5から焼肉屋さん自ら新たなランチを始めると知り、その初日に食べにきた。

 

 

 

f:id:Akiyoshi_u:20241205134643j:image

 

f:id:Akiyoshi_u:20241205134657j:image

「本気」と書いてどう読ませるかまでは知らない。

 

ラーメン並+味玉+ライス中 860円 ※現金

f:id:Akiyoshi_u:20241205134711j:image

めっちゃうんまい!そして安い!

 

鶏ガラと豚骨の無化調スープとのこと。

f:id:Akiyoshi_u:20241205134731j:image

麺もスープもチャーシューもメンマもトッピングの味玉も全部うんまい。特に味玉の火の通り加減は百点満点パーフェクトじゃないか?

焼肉屋さんの本気ラーメンはマジで旨かった。

 

一番安いラーメンの並(チャーシューの枚数でランク付け)を食べたのだが、本当は、煮込んだ牛タンと牛ハラミを乗せた「牛煮込みラーメン」と、同じく煮込んだ牛タンと牛ハラミにチャーシューもご飯に乗せた「肉重」のセットを食べたかったのだけど、そのどちらも「今日はもう品切れなんです」と。

 

見てそのメニューの写真を。意味わかんないでしょ。

f:id:Akiyoshi_u:20241205150930j:image

この「牛煮込みラーメン」と「肉重」のセットで税込み1,100円って大丈夫なのか? そりゃぁ品切れにもなるわな。これを食べられるまで何度もリベンジに来るしかない。幸い会社から近いので週1くらいで通うか。

 

今日この日この店でラーメンを食べるのは月曜日にラーメン食べた帰りに偶然通りかかって見付けたときから決めていたので、火曜日に偶々ラーメンに誘われた偶然と、水曜日にランチに向かう私に追いついて声を掛けた同僚といつもはスルーしていた餃子の王将で食べたのとが重なって、四日連続ラーメンランチという結果となった。

これはもう、明日もラーメンを食べるしかないね(なんで?)

 

ーーーーー

今日の昼休み後に偏食家同僚さん*1の部署の新人君が私の所へやってきた。

「偏食家さん来週月曜日から出社*2されるそうです」

おー!そっかぁ! ようやくかぁ長かったなぁ。

「明日が最後*3なのでランチでとっておきの店に連れて行ってください」

と。

「よしわかった了解」って伝えたが、とっておきって? ラーメンじゃダメかしら。まぁ何が食べたいか聞いてから決めるか。

というわけで、5連続ラーメンは達成できないかもしれんなぁ。こんなチャンス滅多にないのにw

 

*1:魚以外の肉(牛・豚・鶏・猪etc)やネギ類、ニラ、ニンニク、ラッキョウ、春菊など他にもいろいろ食べられず、逆に食べられるものを挙げる方が早いくらいの偏食家

*2:偏食家さんは10月末に手術・入院を経てずっと会社を休んでいる

*3:偏食家さんとランチを常に共にして数少ない店のローテに付き合わされている気の毒な人。偏食家さんが出社してきたらまたそのローテの日々が始まる。ていうか一緒に行くの断ればいいのに